SaSaのJOG散歩ブログ

ダラダラ田舎暮し 温泉 散歩 ポケモンGO

春の陽気

本日の歩:20800歩

大寒も過ぎてないのに春かい

天気はよろしく陽が当たると暖かい

豊洲の冬桜も健在

f:id:pikasasa105:20200109150836j:plain

f:id:pikasasa105:20200109150753j:plain

今日はさしたるクリクリニュースもなくて

帰りに南千住で

とんがり帽子のソーナンス(♂)のレイドしたくらい

仕事先のお使いで遅くなって

あぁ配置も出来なんだ……

あしたの日中ポケコイン集めしなくちゃなんないじゃん

 

f:id:pikasasa105:20200109150731j:plain

 

レバノンノン

本日の歩:22400歩

ゴーン被告がレバノンに逃げたそうで

ドリフの「いい湯だな」の検索率が上がっているらしい?

ほっほー(チュンチュン)

f:id:pikasasa105:20200109151503j:plain

ババンバ・バン・バン・バン

ハッ・レバノンノン

ババンバ・バン・バン・バン

ハッ・レバ・レバ・レバ

ババンバ・バン・バン・バン

ハッ・レバノンノン

ババンバ・バン・バン・バン

ハーーー・レバノンノン

……と言う事らしい(へっ?どゆこと)

ノンしか合ってないじゃん?

まっいいけど…

今日はレジギガス逃げられちゃった

ヒードランもダメだった

寒い風の中「がすてなーに」の公園で30分も待ったのに残〜念

あんたは自前の羽毛でぬくとそうねぇ

f:id:pikasasa105:20200109151551j:plain

 

いきなりの色違い

本日の歩:8600歩

黒タマゴレイドは今日からまたヒードラン

初日の一発目・いきなり出ちゃいました色違い!!

おぉ〜お……

おどろくわ。

今年の運「八方塞がり」じゃなかったっけ?

ままっ悪い中にも些末な幸運はあるってことで

きっと良からぬ事はドドーーンと重ね餅でやって来るのね

小さな喜びをピイピイと静かに慎重にってことで…

f:id:pikasasa105:20200108195303j:plain

待ちぶせ

本日の歩:6800歩

おいらストーカーじゃないし

三木聖子の歌でもないのよ(…って古!)

石川ひとみも良かったけど「待ちぶせ」はやっぱりそちらでしょ

あぁもうそうじゃない

カマキリか蜘蛛かってくらい

自宅警備しつつ出て来るポケモンを捕まえているという

そゆことです

夕方までビデオチェックしつつそんな案配で

霧雨になってさらに寒くなった中をグルメシティ

22時の帰宅時には本降り

けど寒いのに何故か雪じゃないのね

ポケモンボックス整理したので空きは結構余裕

今日は帰ってものんびりできるしウレッピ〜

 f:id:pikasasa105:20200113114921j:plain

帰宅散歩始め

本日の歩:23200歩

良い天気

ちょい寝不足だけど元気

帰りは豊洲から築地まで

残りの2ポケコインを埋めるんで配置しながらクリクリ

晴海大橋を渡った交差点のところに変わった建造物が最近出来てます

f:id:pikasasa105:20200106151020j:plain

なんやらグーグルの看板や文字が見えるのだけれど…

食事も出来るようだし……

なんだろね?

f:id:pikasasa105:20200106151130j:plain

風は冷たいけどそれにしても隅田川の長閑さよ

f:id:pikasasa105:20200106152452j:plain

雲の感じも良いのだわぁ

f:id:pikasasa105:20200106152554j:plain

 

仕事始め

 

本日の歩:25000歩

あぁ!寝過ごした

仕事始めが遅刻じゃ洒落んなんない

だって今日日曜日だし

のでアラームならんかったのよ

けどギリ目が覚めて良かった

大慌てでいつもより5本遅い電車だけど5分前でセーフ

ナ〜ンダこれでもいいじゃん…

……っっって訳に行かないんだなぁこれが

相方の張り切りボーヤがスタンドプレーなのか

一時間もまえから仕事始めちゃうんでちょっと……ねっ!

まっ新年早々。今年もおいらの運勢八方塞がりらしいんで

えぇえぇ何も言いますまい大人しく静かにしてますよ

何はともあれ豊洲のお仕事始め

今日は他の皆さんもいつもより早出ですね

初競りは宝船に乗ってってな案配でしょうか

お使い始めも青空

晴海大橋の上から望む豊洲方面

f:id:pikasasa105:20200105115628j:plain


 



人は石垣、人は城

本日の歩:11400歩

クリクリしつつ甲府駅まで

ついでに城跡にも

陽が西に傾いて斜光

景色は陰影が付いて山も結構くっきり良い感じ

何はともあれまずは富士山

f:id:pikasasa105:20200104161553j:plain

んで鳳凰三山の地蔵と賽の河原

f:id:pikasasa105:20200104161821j:plain

甲斐駒山頂は雲の中

f:id:pikasasa105:20200104161624j:plain

お城の石垣には月がよく似合う…(?)

f:id:pikasasa105:20200102161918j:plain

f:id:pikasasa105:20200104161133j:plain

まっ築城したのはこの方じゃないけどねぇ

「人は石垣、人は城」このフレーズ

正月そうそう「義母と娘のブルース」にも出てたね

f:id:pikasasa105:20200102161029j:plain