今日も元気だ猪鼻湖が綺麗 っとまぁそゆ訳で、7:30おてつネイ様と裏山へ チョキチョキしておりますと S氏と共に、新バイトさん登場 山塩館おてつネイ様の友達の高山おてつ友達だそうです…… 大丈夫か俺、ついてってるか…… たまたま近くのホテルでバイト中で、…
そのお友達という方が、今日から来るのだが あちらさんは憶えているみたいなのよ けどオイラ、記憶にかすりもしないの 見りゃ判る、思い出す、とか思ってたけど …ダメだわぁ〜 どうしちゃってんのオイラのシナプス? 去年?此処カネカさんで? 会った?本当…
1人おねい様がワンクール終了 「リンゴ終わったら、12月また来るから」 と朝帰っていきました ハイハイまた来ておくんなまし 8時からトンネルの畑へ、風もあって寒い1日 いつもなら陽が当たると脱いじゃうヤッケ 今日は一日中着てましたから 一時そこそこ強…
朝からいい天気、快晴です 「クリスマスツリーのオーナメントのように」 などと言うリクエストに合わせて おてつ3名、朝の小一時間は、ミカン狩り園の入り口付近のみかんの木をチョキチョキ間引き 8時過ぎトンネルの畑に移動して 昼まで無心にチョキチョキ…
今日はお休み、午前中は部屋でのんびり 午後から温泉いぐから いい天気なので、ちょっとしたドライブ あらたまの湯、浜松SA近くの温泉です 温泉前に腹ごしらえ、道すがら 佐久米駅手前の評判のラーメン屋?へ クチコミで読む程酷い対応でもなく 食券買って、…
お昼、弁当屋さん到着が遅れる事1時間 「20分ほど……」ってのが大分です〜 何でもご飯の方ひっくり返しちゃったとか ソリャ大変ねぇ、このお米が高い時期に…… 大惨事で、大損害ですがな〜 ので、遅れて届いたご飯はパック飯 弁当屋さん、慌てて買いに走ったの…
おねい様方と7時から、裏山で1時間 場所変えて、トンネルの山でお昼まで3時間 1人の時よりも大分賑やかです 更に地元のおじ様まとお兄様、加わったけどコチラは寡黙、居ても何処に居るのか分からない、一時は総勢5名の大部隊でしたね 午後からは、おじ様と2…
朝から1人でトンネルの畑へ 曇りでチョット肌寒い? 道中他のミカン農家さん達も畑へご出勤 車停めて、コンテナや道具なんか下ろしてたね サァーテ、今日はちょいスピードアップしたい チョキチョキ・チョキチョキ 昼まで5時間、何とか10コンテナ 頑張っては…
7時、天使の階段も良い感じ my軽トラで、裏山の畑へ上がります お昼まで5時間、ひたすらチョキチョキ んーー、頑張っても1時間に2コンテナ行かない 去年は何だったの?午前中で9コンテナとか書いてますけど? アホだったの? そんなんムリムリ〜 お昼挟んで1…
火曜日、ミカンの売店は定休日 おてつおねい様方は、おのおのお出掛けのようです オイラはチョキチョキなので、定休日なんか関係ないっすね 朝から裏山のミカン畑、1人で行って、1人で収穫、1人で選果場運んでって……コレ放置っすか まっ良いんだけど、勝手に…
午後からはトンネルの畑 えぇえぇ、道は覚えておりましたともさ 16時までチョキチョキと搬送と バッテリー上がりは、ちょっとしたハプニング 仕事終わりは、おてつ皆んなで「さわやか〜」 今日はそゆことになっておりました さわやか湖西店へGO!ですGO! 割…
朝から曇天 軽トラで上がって、7:00〜9:00まで 後は雨になったのでお休みとなりました けど雨でもミカン買いに来るのね〜 結構車止まります さてさてそんなん横目にオイラは用事済ます 二ヶ所へのミカンとゼリー 送るってのを片付けに、JAの販売所へ 箱買っ…
天気は下り坂? そういや雲は多めだわね けど陽はで出るしヤッケだとやっぱり暑い 週末は三ヶ日センターのお風呂休みなので 今日は湖西市にある町銭湯の「みどり湯」へ 「みどり湯行く時は、声掛けてくださいね」 と言うおねい様のリクエストにもお応えして …
今日もいい天気、気温も上がって最高やね ミカンがチョキチョキしてほしいと鈴なりっす おねい様方は7時から9時半 オイラは12時までチョキチョキでお昼 ペンションのテラスも気持ちいい みかん狩りと、みかん買うお客さんと 途切れることがないのね 毎回思う…
さて今年も始まりました、ミカンのおてつ 美味しいミカンはいかが? ミカン園のお嬢様の指示で、今日の収穫は裏山の上の方。おてつのおねい様2名と3人体制、軽トラで急坂ウンウン登って無事到着 陽が出てポカポカ、長ティーの上にヤッケだったけど、暑い! …
8:00 甲府発、茂倉着10:00前 タイヤ降ろして、線香焚いて よく見たら、水もってますやん あぁ予感はこれか? ふんとにもう油断もかにも無いわ 針金で締め直して応急処置 猿も熊も食ってない鈴なりの柿、今年は本当にどうしたんだろう? あぁもう11:00出発す…
お掃除して、挨拶して、9:30出発 すっかり色付いた山の木々み楽しみながら 先ずはラフランス買いに直売所へ お土産のラフランスとリンゴジュースで 5500円なり〜 高速使って時間を稼ぎます 茂倉行って、今日中に冬タイヤに履き替えたい 12:30セルバのお弁当…
最終日の作業は 剥がし5部屋、清掃3部屋、ベッドメイク2部屋 廊下・階段掃除でタイムアップっす〜 約一ヶ月弱、頑張りましたドン 取り敢えず宿の皆様にはご挨拶、後風呂どきと明日の朝あるけど、まっおいおいだわね はぁ〜 それにしても、終われば短い けど…
三部屋・三部屋と廊下・階段、洗い物 まぁこんなもんで、いっぱいいっぱいです 14時半で何とか間に合わせて、良き 寮戻って、2度目のカレーをつまみにビール 入浴までチョット間が空くのよ〜 17時に諏訪で19時まだ着かないって 中居のおねい様、まだ帰れない…
朝は曇り、山にはガス巻いておりました 連休前、今日は楽でしょ 今夜いっぱい来て、明日が大変なのね 「楽でしょ」なんて言ってたら何と2人体制 まぁそれでも、2部屋と廊下・階段、皿洗い 早めの14時過ぎには終わりました 帰りの道すがら、青空出て風が生暖…
曇りで暗いし、気温低いし 朝はテンション低めっす 山塩館出勤したら、皆様から「ご馳走様」って 昨日の牛乳パン食べたらしいです 早いのね、いつ? お茶菓子になったのけ? まっ、食べていただければ嬉しっす チョット気分アーップ!かな? 気分なんて、現…
8:30発、木曽のパン屋へGO! まぁゆっくり2時間弱 イオンの駐車場に停めて、パン屋へ それにしても木曽福島 なかなかな宿場町の面影だべさ、その中で「何でパン?」てのはあるけどねぇ しかも牛乳パン3種類って コーヒー牛乳味、ちゃんとコーヒーの苦味も残…
来た頃よりだいぶ暖色系が多くなりました 相変わらずの熊出没ニュースの多さよ 冬近く、熊も必死なのね 何処かで、なでら山の化け猫集会みたいな、熊の大集会があって、決まったんよきっと 「山の木の実だけじゃ無理だ!」 「もう我慢なんねえ!」 「人でも…
「ポッパーーン」?だかなんだか 03:30、自分の声で起きちゃったのよ〜 変な夢見て、夢の中で大声だしたら 「おぉう!何だ此処は?!」って感じ 茂倉の家の廊下が出て来た 障子開けて廊下へ出た時だわね 何だろ、茂倉また水でも漏ってるのかな やだわぁ〜 な…
おぉ!スッキリ青空ですわ 気ん持ち良す〜 朝の光が眩しいっす 今日は少なめ、剥がし三部屋、メイク三部屋 他廊下と階段と皿洗い お昼のラーメン(わぁーーい!)挟んで まっ順調にこなして、ハイ丁度お時間14時半 おてつおねい様は作業最終日で夕方16時から …
青空ちょこっと見えてるのに、直ぐ雲が来て またまた雨です。ほんと多いわ 昨日宿泊多めで、今日の掃除はヘビー級 いつもの三階は当然として 2階も、剥がしやら、メイクやら、掃除やら 4部屋もお手伝い 少しは慣れてきたのかね? もうひと方のおてつさんは、…
雨ですわ なによ昨日の天気は…… スカッと秋晴れがいいざんす まぁ仕事なんで、あんまり関係ないか けどねぇ、気分の問題よね 剥がし4部屋、ベッドメイク2部屋、他お掃除 で本日、やや早めに終了14:20 賄持ってお帰り〜
一転雨、残念です で寒い、此処標高高かったのねそう言えば 「時間までに終わらせて」って 変にプレッシャーかけられて、アセアセっす まぁまぁ、何とかですわ 昼賄い時、今日は3人、人少な 美味しくいただきました 帰りのテイクアウトもほぼ同じ 早めのワイ…
今日はお休みよ 午前中はゆっくり惰眠を貪り 昼過ぎ起きて、先ずカーテン レールの固定修理して何とか修復 これで夜も窓から冷えないね その後は、いい天気なのでドライブに 夕立神パノラマ公園迄 細い山道を山岳ドライブ 切り通しの向こうには、南アルプス…
休み前の半ドンお仕事 通常作業終えて、厨房で挨拶、帰ろうとしたら 旦那とおてつ姉様がお話中 あぁ昨日のお休みのお礼かなんかかなぁ さして気にもせず寮戻る 後から帰ってきたお姉さま、何だかひどくご立腹であります 「もう無理そうなので、帰っらた」と…